AIコラボレーションプログラム Innovation LAB | AIポータルメディア「AIsmiley」

【Vol.10】AIカメラが見据える未来のスマート社会。もっと便利に、もっと人々を幸せに。

2022.06.24

ニューラルポケット株式会社

このインタビューの要点

・「世界を便利に、人々を幸せに」というミッションを掲げて、画像認識やエッジ処理技術を源泉としたAIエンジニアリング事業を展開
・「エッジAIカメラ」分野に注力し、デジタルサイネージ広告、モビリティ関連サービス、スマートシティへの取り組みへと活かす
・AI技術を、世の中の方々にどれだけ使ってもらえるか、どれだけの利便性を届けられるかにフォーカスし続ける

「それはどれくらい人を幸せにできるか?」-そんな問いかけをAI開発のモットーとする新進気鋭のスタートアップ企業が、ニューラルポケット株式会社。画像認識やエッジ処理技術を源泉としたAIエンジニアリング事業を展開し、創業わずか3年目で上場するなど国内外から注目が集まっています。
「どんなにAI技術が進歩しても、それはあくまで“世のため、人のため”であるべきです。」そう語る、同社取締役CTO(最高技術責任者)の佐々木雄一氏に、同社の注力分野である「エッジAIカメラ」の活用価値や今後の展望などをお伺いしました。

世界を便利に、人々を幸せに。社会課題へのアプローチが新たなAI技術の活用を生む

NTTPC
ニューラルポケットが取り組むAI事業について教えてください。

佐々木
ニューラルポケットは「世界を便利に、人々を幸せに」というミッションを掲げてAI事業を展開しています。AI技術を活用したさまざまなサービスが、人々の暮らしを便利にしていく立役者となるよう願っています。

具体例を挙げると、スマートシティ関連がわかりやすいかもしれませんね。街中に設置されたカメラの映像を、AIを使って動態解析して活用する試みに挑戦しています。防犯カメラではなく、人間に近い認識能力を持った“AIカメラ”です。
このカメラで街を見守ることで、そこで暮らす人々の生活を安心・便利にしていこうという考え方がAIスマートシティ構想ですね。その実現に向けて事業を行っています。

その他にも、商業施設の人流や駐車場の空きスペース・ナンバー等をAIカメラで分析して効率的な運営やマーケティングに役立てるサービス、スマホ型のドライブレコーダー、駅や商業施設、マンションエントランスなどに設置されているデジタルサイネージ広告、SNSなどにアップされたファッションの画像をAIで分析してトレンドを可視化するサービスなど、当社独自の画像認識およびエッジ処理技術を源泉としたAIエンジニアリング事業を展開しています。

NTTPC
スマートシティからファッションまで幅広い分野でご活躍ですね。創業のきっかけはどのようなものだったのでしょうか?

佐々木
もともとは、前述のファッショントレンドを可視化する「AI MD」事業からスタートしました。当時の社名は「ファッションポケット」でした。日本において女性だけに絞っても、Web上では年間100万枚以上の画像がアップロードされているのをご存じですか。
その画像をAIで分析すれば、流行のトレンドを捉えることができます。アップトレンドは話題になるので皆さん気づきやすいですが、問題はダウントレンドです。いつの間にか売れなくなっていることに気づかず、生産を続けてしまい、最終的には在庫廃棄へとつながってしまう。

SDGsにも通じますが、アパレル業界では全世界的に「エシカル」が重要なキーワードになっています。主なファストファッションブランドも軒並みリサイクルサービスを行っていますよね。我々はそのような課題に社会的なミッションを感じてサービスを始めました。

ファッションポケットで培ったAI技術や人材をもとに、より広い分野で汎用的なサービスに発展させ、社会にAIを普及させることを目指して「ニューラルポケット」に社名を変更しました。
現在では、情報収集の末端(エッジ)にあたるカメラ部分で画像を解析して情報を取り出す「エッジAIカメラ」分野に注力し、この技術を応用してデジタルサイネージ広告、モビリティ関連サービス、スマートシティへの取り組みへと活かしています。

※これより先は外部のウェブサイトに移動します

続きを読む

  • おおいたAIフェスタ

    2023.01.05

    Archaic・Roxy・NTTPC

  • 【Vol.24】ヒトにフォーカスした「Human Sensing AI」で現場しごとの未来を変える 東大発スタートアップ Lightblue Technology

    2022.12.09

    株式会社Lightblue Technology

  • Aismiley主催ウェビナー登壇『AI活用で最適なGPUの選定ポイント』

    2022.11.15

    ハイレゾ・NVIDIA・NTTPC

  • AIコーディネータ育成研修会/おおいたAIテクノロジーセンター

    2022.11.15

    LIGHTBLUETECHNOLOGY・NTTPC

  • AIラジコンで「Maker Faire Tokyo 2022」に参加、デジタルツインの活用検証も。

    2022.11.15

    NTTPC

  • ハイレゾ×NTTPC、OEM提携により国内最安値のGPUクラウドサービスをリリース

    2022.10.26

    株式会社NTTPCコミュニケーションズ